カラオケ店での障害者割引
利用できる店舗はかなり限られていますが、全国展開しているカラオケチェーン店では障害者手帳の提示で割引が受けられるカラオケ店があるようです。障害者手帳を提示するだけで利用料金を割引して頂けます。
但し、割引を実施しているカラオケチェーン店であっても、各店舗ごとで割引率が異なっている場合もあるようですので、一律的な金額が述べにくいのが現状です。具体的な金額や、そもそも割引対応をしているかどうかについては一度、各店舗に問い合わせることが一番確実な方法になります。
近年、多くのカラオケ店で時間制での料金に加え、ドリンクや食べ物代を同時に注文することを利用条件にするところが増えてきていますので、障害者割引の適用で少しでも利用料金を安くすることができるのは、とても有り難いですね。
障害者割引のあるカラオケチェーン店
ジャンカラ(ジャンボカラオケ広場)
駅前に店舗があるイメージのジャンカラことジャンボカラオケ広場。
各種障害者手帳を提示すると、シニア会員料金で利用することができます。
※障害者手帳を所持している方1名につき、介護者2名まで同料金で利用できます。
※割引が適用となる障害者手帳は以下の通りです。
・身体障害者手帳
・療育手帳
・精神障害者保健福祉手帳
・被爆者健康手帳
ラウンドワン(round1)
ラウンドワン内のカラオケは障害者手帳を見せることで割引が受けられます。
クラブ会員料金に割引されるだけでなく、なんとドリンクバーも割引が使えます。
対象者は障害者手帳を所持している方と付き添いの方2名までとなります。
※但し、ラウンドワンは店舗ごとに料金が違うようです。
ビッグエコー
言わずと知れたカラオケチェーン店の大手です。
ホームページには障害者手帳による割引が受けられるかの記載はありませんが、数はかなり少なさそうですが一部店舗によっては割引対応をしているところも存在するようです。よく行く店舗があるようでしたら、一度確認してみてはいかがでしょうか?