ナンジャタウン
ナンジャタウンは、東京の池袋にある屋内型テーマパークで、おもちゃメーカーのバンダイの子会社であるナムコが運営しています。ナンジャタウンのキャッチフレーズは「思い出とオドロキとトキメキの街」で、ナンジャタウン内には、およそ14のアトラクションがあります。また、全国の美味しい餃子が食べられる「ナンジャ餃子スタジアム」もあります。
ナンジャタウンは池袋・サンシャインシティのワールドインポートマートビル2階にあります。
電車で行く場合、最寄り駅は有楽町線・東池袋駅(駅から徒歩3分)か、池袋駅(徒歩8分)の2つになりますが、東池袋駅のほうが駅から直結しているため雨の日でも安心して向かうことができます。またサンシャインシティの地下B2、B3には1800台も駐車できる駐車場があるので車での利用もおすすめです。
ナンジャタウンの障害者割引
ナンジャタウンは入園当日、何度でも再入園可能です。
ナンジャタウンから一度出たくなった場合は、出口近くにある「再入園受付」のところで、特殊な光を当てたときだけ見えるインクのスタンプを手に押しましょう。再入園の際は入り口で申し出て、スタンプを押した手を見せれば、入園できます。
ナンジャエントリー(入場料)
パスポート対象アトラクションを利用する場合は、園内のナンジャコイン発行機で購入できる「ナンジャコイン」が必要です。
・大人(12歳以上) 500円
・子ども(4歳~11歳) 300円
ナンジャエントリー(障害者割引)大人:通常500円⇒300円、子ども:通常300円⇒200円。
※チケット販売窓口にて障害者手帳(身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳など)の提示により、障害者本人と付添の方1名に限り割引料金が適用されます。なお、障害によってはご利用いただけないアトラクションもあります。
ナンジャパスポート
ナンジャタウン入園券+対象アトラクションが遊び放題になるチケットです。
・大人(12歳以上) 3,500円
・子ども(4歳~11歳) 2,800円
ナンジャパスポート(障害者割引)大人:通常3,500円⇒3,300円、子ども:通常2,800円⇒2,600円。
※チケット販売窓口にて障害者手帳(身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳など)の提示により、障害者本人と付添の方1名に限り割引料金が適用されます。なお、障害によってはご利用いただけないアトラクションもあります。
ナイトパスポート
午後5時以降入場の場合のナンジャタウン入園券+対象アトラクション遊び放題のチケットです。パスポート対象アトラクションを3回以上遊べば、ナンジャエントリーよりお得です。
・大人(12歳以上) 1,800円
・子ども(4歳~11歳) 1,500円
ナイトパスポート(障害者割引)大人:通常1,800円⇒1,700円 子ども:通常1,500円⇒1,400円
※チケット販売窓口にて障害者手帳(身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳など)の提示により、障害者本人と付添の方1名に限り割引料金が適用されます。なお、障害によってはご利用いただけないアトラクションもあります。
年間パスポート
・大人(12歳以上) 10,500円
・子ども(4歳~11歳) 8,400円